美容室に行ってきました。
ここ数年はずーっとボブヘアーですがその中でも分け目を変えたりパーマをかけたり前髪を切ったり伸ばしたり。
その時の気分次第で少しづつ変化しています。
そう。
人の気持ちって変わらないようでいて案外変わりやすいんですよね。
数年前には大好きでよく使っていたバッグ。
今見るとなんだかもう「ときめかない」。
使うのに気が乗らないバッグは、今後の出番はグッと減ることでしょう。
「まだ使えるのにもったいない」
「あの頃あんなに使ったのだからまた使うかもしれない」
そんな風にモノに執着してしまう時には
「これは自分がステップアップの時期に来たんだ」
と考えてみてください。
どんなに変わりたくなくたって、時間とともに未来はやってきてしまう。
肉体も変化するし心も価値観も変化する。
人はずっとその場に留まっていることはできないんです。
手放さなければモノはずっとそこにいてくれるけど、人間はどんどん変わっていく。
変化する自分を認めてあげて「このバッグからは卒業ね。ありがとう」と前向きに手放してあげられたらきっと、「今の自分が本当に必要としているモノ」が何なのかハッキリと分かってくると思いますよ。
コメント