先日、整理収納レッスンのご依頼を頂いた白木様。
今回受けていただいた4時間の整理収納レッスンをブログにしてみました〜とご連絡をいただきました。
・何故片付けの本を読んでも自分は片付けられなかったのか。
・白木様の価値観をガラリと変えた一言。
・レッスンではどんな手順で片付けたのか。
・整理収納アドバイザーというお仕事について。
・大勢いるアドバイザーの違いって?
キャリアアドバイザーとしての活動や本の出版に関わるお仕事をされている白木様。
さすが文章のプロです。
上記のことがとてもわかりやすく解説されています。
(画像は白木様のブログより)
この日は結果的に4時間で12袋も捨てることになった白木様。
モノのお仲間分けの仕方、そして収納すべき場所がハッキリ決まってしまえばあとは行動するのみ!
その後すぐに残った箇所にも取りかかりあっという間にスッキリリビングを手に入れていました。
一度動き始めた車輪はどこまでもスムーズに走ります。
整理収納レッスンが走り始めるきっかけとなってくれて本当に嬉しいかぎりです。
「大袈裟ではなく、あの4時間で人生が変わった」と言っていただいたこともある整理収納レッスン。
実際に整理収納レッスンを受けた方の感想が気になる…!という方はぜひ一度読んでみてくださいね。
整理収納アドバイザーFujinaoでした!
コメント